3分でわかる。初めての新幹線利用。

私は田舎者である。

新幹線なんて空想の乗り物だと思っていました。

嘘です。

当然、新幹線くらい知ってました。

ですが30歳まで乗ったことはありませんでした。

30歳にもなって新幹線に乗ったことが無いと切符の買い方とか利用方法を知らん訳です。

しかし、何となく30歳にもなって新幹線乗ったことないとか「ちょっぴり恥ずかしくて人に聞けねぇ」訳です。

ということで私と同レベルの新幹線童貞、新幹線バージンの人に先輩として新幹線の乗り方とちょっとした豆知識を教えましょう。

切符の買い方

あなたの家の、あなたの職場のJRみどりの窓口で買えます。

新幹線の停車駅でなくても買えます。

ちょっと上級者ですが「えきねっと」というJRのWEBサービスでも買えます。

正確に言うと予約できるが正しいです。

駅にある券売機で「予約番号」か「予約したクレジットカード」で切符を貰えます。

もっと上級者だと「モバイルSuica」でそもそも切符すら買わないチケットレスでいいらしい。

私のスマホは「NOおサイフケータイ」なので上級者にはなれません。

JRさんはSIMフリー端末反対派ですね。
日本のガラパゴス化はこうやって生まれるんだよ。

便利なのにメーカが独り占めするための独自規格作るから普及しにくいんだよな。

話がそれましたが、乗車券の買い方は分かりましたか?

みどりの窓口、えきねっとのどちらかです。

新幹線の落とし穴?

新幹線には何となくの自分の常識に当てはまらないことや、よく分からんイベントが起こります。

新幹線に往復割引はない

新幹線=長距離移動なので往復割引があると思っていました。

飛行機は往復割引があります。
JRの特急も往復割引があります。
フェリーも往復割引があります。

新幹線は往復割引がありません。

「なんでやねん!!」

長距離移動には往復割引がつきものじゃないんかい。

よく調べると片道601キロ以上だとあるそうです。

「とーい」「とぉーい」「とぉすぎ」

新大阪〈=〉東京
仙台〈=〉東京
名古屋〈=〉東京
という利用者多そうなルートでは距離が足りない。

つまり割引する気はあまりないよということですね。

立席特急券というレアキャラ

立席特急券というレアな乗車券があります。

発券された時にパニックになりました。

券売機で新幹線乗車券を買おうとタッチパネルを操作します。

インターネットに慣れた現代人は、タッチパネル画面に出る文字なんて読まないですからね。

タッチパネル「×××」
私「はいはい」

ボタンポチっと

ウィーン(乗車券が発券される)

乗車券に座席が書かれてねぇ…
いつもの「3号車1のA」とか印字がねぇ。

そして微妙に安い。ホントに微妙に安い。

んでこの切符何さ?

スマホで調べてみると

「自由席が無い新幹線で、満席だけど乗せてやるよ。」
「そんなに乗りたいなら、デッキにでも立っていたまえ」
というものです。

その割には値段高くね!?と若干納得いかないけど乗るしかない。

実際、立席特急券で乗ったらですね。。。

満席であっても新幹線だと停車駅がいくつもあるので、途中で人が降りていったり、乗ってきたりとちらほら席が空くことがある。

その場合は空いた席に座ってOK。(車掌さんには何も言われないので暗黙なのかもしれませんが)

なので新幹線が停車駅にとまるタイミングで席が空くか、誰も座らないか探すと運良く座れることもあります。

乗り継ぎ

東京駅での出来事です。

PASMOでJR在来線移動、新幹線改札が在来線内にあるので、PASMOで改札出てない状況で新幹線の切符ある。という訳の分からない感じになりました。

つまり、普通だと
新橋(PASMO入場)→東京(PASMO退場)です。
PASMOで入場、退場してます。

しかし、今の状態だと
新橋(PASMO入場)→東京(新幹線切符入場)→新大阪(新幹線切符退場)
となりPASMOが入場したままです。

私のPASMOが駅から出れません。

出入口封鎖されてます。

ホラー映画の「ソウ」ですか?

駅から出れないホラー映画?

「なになに!? ゲームに勝たないと脱出出来ない感じなの?」

と思いながら新幹線の改札に新幹線乗車券を入れました。

「ピンポーン」

「まぁ止められるよねー」

どうしようもないので駅員さんに聞いたら、新幹線乗車券を通してから、PASMOもピッとすれば通れるんですって。

まぁ当たり前か。

ということで「PASMO脱出成功!!」

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【格安SIM】docomo+NifMoでの運用が最強だった【DSDS端末】

思い込みで何でも治る!?プラシーボ効果とは。

「知っていること」「分かっていること」「出来ること」の違いって何?【お仕事上達の...

典型的日本人の好きな物はレール、ルールの2つである。。

意外と簡単!!30代の私が肩コリを解消した方法。

28歳体力限界説を唱えたい。身体に詰まるものは希望から脂肪へ。