• 耳鼻不調
  • 学ぶシリーズ
  • 家庭マネジメント
  • 株&投資
  • 買ってよかった

日常生活向上ブログ

名言

 2020.07.20 PON

西田有志から学ぶ。良い意味での自己中心はできる人間の義務である。

日常生活向上ブログ

「絶対にこれはできると自分に自信を持つのは良い自己中心」by西田有志 西田有志はバレーボール選手の、しかも攻撃の中心であるオポ …

名言

 2020.07.19 PON

伊藤美誠から学ぶ。プロセスよりも結果を求めるプロ根性。

日常生活向上ブログ

「完璧を求めると固くなる。楽しく自由にして結果を出せれば良い。」by伊藤美誠。 卓球界で「大魔王」と恐れられている日本人プレイ …

名言

 2020.07.18 PON

稲垣啓太から学ぶ。強靭なメンタルへの近道は自己肯定感。

日常生活向上ブログ

「強靭なメンタルは場数、特にくぐり抜けてきた修羅場がものを言う。」by稲垣啓太。 世間では笑わない男という触れ込みのちょっと面 …

名言

 2020.07.17 PON

野村克也から学ぶ。努力とは数えきれないぐらいの失敗をすることである。

日常生活向上ブログ

「失敗と書いて成長と読む」by野村克也 日本プロ野球史において、捕手として超一流の成績。監督としても稀代の名将。 そんな …

名言

 2020.07.16 PON

名もなきSEの名言から学ぶ。頑張っているは他人が決めることである。

日常生活向上ブログ

「ビジネスにおいて、頑張っているかの評価は周りがするものだ」by名もなきシステムエンジニア 「私頑張っているんです!!」と言っ …

名言

 2020.07.15 PON

名もなき上司から学ぶ。他人を思い通りに動かすコツ。

日常生活向上ブログ

「稟議書はハンコを押させる文章にしろ」by無名の上司。 新卒でサラリーマンとなり、何にもわからん頃、上司に稟議申請した時に言わ …

ITのお仕事

 2020.06.30 PON

Sierの営業って大変なのか考えてみた。不満と楽しみ半々くらいかな。

日常生活向上ブログ

営業職はツライのか。 この記事を見てSierの営業を考えてみた。 確かに営業職はツラい。どの業界も似たようなもん …

買ってよかった

 2020.06.23 PON

炊飯器をアイリスオーヤマ「RC-PC50-W」に変えたら体型が変わった。

日常生活向上ブログ

炊飯器がぶっ壊れた。 大げさだった。ぶっ壊れてはいない。 炊飯器が壊れかけていた。 炊けるには炊けるのだが、毎回毎 …

残念な大人シリーズ

 2020.06.23 PON

【残念な大人から学ぶ】ロジカルに考えられない完璧主義って面倒くさい。

日常生活向上ブログ

世の中には残念な大人がたくさんいる。 何だかコロナの接触アプリでtwitterが荒れている。 正直怖いけど、自分が何が出 …

残念な大人シリーズ

 2020.06.21 PON

【残念な大人から学ぶ】不在通知無理やり配達しろな人。

日常生活向上ブログ

世の中には残念な大人がたくさんいる。 相手の立場に立って物事を考えられない人。 このタイプめっちゃ多いね。 不在通 …

残念な大人シリーズ

 2020.06.18 PON

【残念な大人から学ぶ】ネットでの検索力は重要なビジネススキルである。

日常生活向上ブログ

世の中には残念な大人がたくさんいる。 現在インターネットの世界はとても発展している。 調べれば何でも出てくる。 本 …

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

最近のコメント

  • 家庭向け最強NASはQNAPで決まり。〜人気4製品比較〜 に DS218JでNASデビューを果たす ~買ったものとセットアップ~ | クンヨシスタイル より
  • 鼻に綿棒入れるだけで耳管開放症の苦しみから解放された話。 に タミ より
  • 鼻に綿棒入れるだけで耳管開放症の苦しみから解放された話。 に PON より
  • 鼻に綿棒入れるだけで耳管開放症の苦しみから解放された話。 に タミ より

プロフィール:PON
詳しく見る
プライバシーポリシー 2017–2022  日常生活向上ブログ