三木肇に学ぶ。駆け引きの重要ポイント。

「積極的に動くこともあるし、また動かないで相手に考えさせることもある」by三木肇

三木肇は、2020年好調極まりない楽天を率いる監督である。

あのGMこと石井一久が野球シュミレーションゲームのごとく有望選手を自らの人脈で招集し、見事戦力強化がはかられたタイミングでの監督就任である。

三木肇は元々はドラフト1位でヤクルトに入った人らしい。

度重なる怪我により、選手としては大成せずトレードで日ハムに放たれ、そこで引退したようだ。

私は選手としての三木肇は知らない。

むしろ楽天の監督に就任し初めて名前を聞いた人物である。

しかし、あのGMこと石井一久のGMとしての手腕は確かだと思う。

自分が関わってきた有望選手を楽天に引き入れているのだから、監督になる人物に対しても目利きをしていると考えられる。

選手として大成しなかった三木肇であるが、監督しての技量はとてもあるのだろう。

プレイヤーとマネジメントは全く別の能力である。

楽天は三木肇が監督となり首位争いを演じていることから有能であることは疑いの余地は無いだろう。

三木肇の戦法。戦略についてのインタビューでの駆け引きの考え方が興味深かった。

駆け引きの場合、自分に有利な状態を作りたいがために自分で積極的に動いてしまう。

もしくは、不利な状態なので動かない。というように自分基準で考えてしまうのが普通である。

しかし三木肇は、相手の立場で考え相手の心理を揺さぶることを意識しているようだ。

ビジネスや恋愛といったことでも、野球と同じく大切な駆け引きポイントがあると思う。

駆け引きとは、相手の精神をいかに揺さぶるかである。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

菊池涼介から学ぶ。理想を高めすぎない考え方。

森下暢仁から学ぶ。人を使うということの重要性。

NO IMAGE

時間の名言から学ぶ。何よりも時間を重要視すべき理由。

村上宗隆に学ぶ。成長の秘訣とは物事を自責で考えることである。

西川遥輝から学ぶ。成功率が上がるシンプルな行動理論。

ビル・ゲイツから学ぶ。成功との付き合い方。