仕事なんて難しくもない。ただ〇〇があれば何とかなる。

酔っ払って後輩に語った私です。

仕事がうまくいかないとか、仕事が辛いとか、仕事が面倒だとか。

そんなことで悩んでいるのは、ちっぽけである。

結局のところ、仕事とは自分が何をしたいかです。

会社なんてちっぽっけなモノです。

業界なんてちっぽっけなモノです、

職種なんてちっぽっけなモノです。

要は自分が何をしたいかということにつきます。

お金とか、世間体とか、家族とか色々しがらみがありますが仕事っていうことだけにフォーカスするのであれば、自分がしたいことをすればいいです。

自分がしたいことなら最後までやり遂げられるはずです。

仕事が楽しくない、仕事にやりがいを感じない。

ただの言い訳です。

仕事が楽しくないなら職種を変えるとか、会社を変えればいいです。

もし、自分がしている仕事が楽しくない理由が自分が「こうしたい」という明確な理由がないのであれば、自分がそう思っているだけです。

自分が「こうしたい」という理由がなく仕事が楽しくないなら、職種を変えようと、会社を変えようと仕事は楽しくないままです。


毎日が同じことの繰り返しで楽しくない

自分が勝手に思っているだけで、毎日は辛いことも、面倒なことも、そして楽しいことも溢れているはずです。

楽しくないことを自分で集めてしまっているだけです。

仕事が楽しくない理由

ぼんやりと言われたことをしているだけだと、楽しいことなんてありません。

自分が好きなことをしているときは、自分で

「あれをしたい、これをしたい。」

「次はあんなことをしてみよう。そのためには。。。」

と自分で考えているはずです。

心理学では自分でしたいと思い行動することを「内発的動機づけ」、人から言われて行動することを「外発的動機づけ」と言います。

つまり、


お腹が空いた。ご飯を食べたい!!

これは内発的(自責的)動機づけ

あの仕事明日までにしといて

やります。(仕方なくやります)

これは外発的(他責的)動機づけ

部屋が汚れているから掃除しないと(面倒だけど)

これも外発的(他責的)動機づけ

つまり、自分で考えずに行動をするから楽しくないのです。

自分で仕事の目的を見つけてみる

会社に属していると勝手に目標とか設定されます。

私が属するIT業界で言うと、こんな感じかな。

営業は売上・利益。

エンジニアはプロジェクトの件数。プロジェクトの損益。人材育成。

 

こんな勝手に設定された目標だとやる気はでません。

これだけだとただの外発的動機づけで仕事に臨まないといけません。

ただただ辛いだけです。

できる会社員は、この与えられた目標を達成するために自分で目標を設定したり、目的意識を見つけたりすると思うのですが。。。

私のように意識低い系会社員の場合、この会社から設定された目標はほぼ無視します。

多少は目標を達成するように、数字の意識はしますが、

「自分の成長に繋がるための仕事をする。」この目的のため仕事をしています。

少しふわっとした目的なので、毎日どんなことを目的にしているか記載してみます。

簡単なことでいいので、

「毎日何かを発見し、自分が進歩したな」と実感できることを意識しています。

発生する面倒な事務処理を例にすると。。。

エクセルの機能をどう使えば簡単に・楽にできるかと考えて仕事をしています。

なので、仕事が終わった時に「今日はひとつショートカットキーを覚えた。最高!!」とただショートカットキーをひとつ覚えただけなのに満足感で仕事を終えることができます。

私は営業職ですが、営業にはあまり向いていないと思います。

なので、無理やり業務をしている時に面白さを見つけています。

お客さんに「どこまでタメ口をきいていいか」みたいなくだらない実験をして乗り切っています。(本気です)

似たような感じで、

「どのくらい利益をのっけたらお客さんに怒られるかなー」とか

「お客さんにこんなことをしたら喜ばれるかな~」とかしています。

会社が設定した目標のため、頑張るのではなく、自分の目的のために頑張ると意外と仕事は面白くなります。

そして日本の会社は、結果よりも過程を評価するので、こんなことを頑張ったと言えればそこまで怒られません。

また、自分の意志をはっきり言えると日本企業だとかなり重宝されます。

私は数字目標はあまり良くありませんが、自分の行動の理由を明確に言うので、会社内では一定の評価をもらっている方だと思います。

つまり、私のような意識低く自分本位で働いていても、目的さえ持っていれば、仕事を断っても怒られず評価もされるようになります。

目的を持つと変わるポイント

✓他人じゃなく自分で目的を見つけると楽しい。

✓自分の目的を設定すると、小さなことでも満足感を得ることができる。

✓目的があると、意見を言いやすいので、評価されやすい。

 

まとめ

仕事とは、目的を持っていればそれなりに楽しく取り組むことが出来ます。

その目的は自分で設定しないといけません。

毎日仕事が楽しいなんてこともないですが、それなりに楽しいことを見つけることができるはずです。

https://easy-seikatsu.com/mental-mind/tsudukeru-01

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

イライラする原因って実は、あなたの〇〇にある。イライラを抑えるためには。。。

決断は即断即決がマストである。

最高な結果はすぐやる人に微笑む

続けるコツは小さな目標を立てること

あなたの理想像は他人に押し付けられた理想像かも?

人生を楽にする魔法の言葉を発見!!