ツライ耳づまりの原因は蓄膿症の可能性あり【耳の中バリバリ】

私はこの1年半近くずーっと耳の違和感に悩みを抱え続けています。

症状のピークに比べれば何てことない感じな耳づまりを伴う、たぶん耳管開放症な私の耳の症状。

症状のピークは何をしても耳が詰まった状態で、耳抜きもバリバリ、ミリミリいうだけでまともにできない、耳抜きできても3秒後には耳の中に膜がはったようになってしまい、音がはっきりと聞こえないし、耳抜きを頻繁にすると後頭部がモヤモヤするしと、発狂しそうなくらい追い込まれていたのでそれに比べれば全然マシになっているんですけどねー

https://easy-seikatsu.com/zakki/jikan-kaiho

結局のところ原因は鼻水による鼻呼吸の乱れのせいと思われます。

昔から鼻炎持ちで鼻水が止まらないことを諦めていましたが、根本治療をしないと耳づまりが一生治らないんだろうなと思い、何度も通うところを替え続けている耳鼻科に行ってきました。

この耳づまりの症状を伝える耳鼻科は4つ目だったと思いますが、やはり耳については、はっきりと耳管開放症と言ってくれませんでした。

耳管開放症ってちゃんとした設備がないと診断できないので面倒がられるんでしょうね。

耳鼻科ってどちらかというと鼻がメインなんだと何個を耳鼻科に通って思います。

しかし、今回の耳鼻科で鼻水が酷いのでレントゲン撮ってみようかーということで、レントゲン撮りました。すると結果は蓄膿症ということでした。

そしてこの蓄膿症のせいで、耳おかしくなっているかもねとのこと。

ということで蓄膿症のための治療を開始。

処方されるアレルギーを抑える系の薬を飲み点鼻薬を使い続けること3ヶ月。

そして鼻が少しでも詰まったらなるべく出し切るように心がけたりとした結果、そこそこ改善してきたような気がします。

毎日、何度も耳に膜がはったような状態にはなりますが、鼻をかんだら治ったり、鼻から思いっきり空気を吸ったら治ったりとあまり負担をかけずに治るようになってきました。

この負担がかからないって大きいです。

耳抜きはやりすぎるとめまいがしたり後頭部がモアっとしたりと身体への負担が大きすぎます。

そして治ったら30分くらいは、正常な状態をキープすることが多くなっていますし。調子のいい日は一日に2〜3回くらいしかならなかったりな状態です。

最初にかかった耳鼻科で、耳づまりの原因は鼻すすりで鼓膜が内側に引っ張られているからだと言われましたが、私の場合は鼓膜なのか耳管開放なのか分かりませんが、外側にいっている感覚です。

この耳鼻科にかかった時の注意を受けて鼻すすりしないようにした結果、鼻での呼吸も少なくなってしまって、口呼吸がメインとなり、自律神経が乱れて耳管がおかしくなった気がします。

繰り返しになってしまいますが、鼓膜が外側に引っ張られている、もしくは耳管が開いている(耳管開放)ため、鼻から強めに息をすって内側に引っ張ると症状が改善します。

また、良いか悪いかだとあまり良くないのでしょうが、鼻すすりをして鼻の奥の方にある鼻水が取れて喉に落ちてくるくらいまで内側に引っ張ることで症状が改善します。

蓄膿症が改善されれば、鼻呼吸がよりしやすくなるので、この長引く耳づまり症状が完全に無くなると信じて治療を続けようと思います。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【耳づまり】治らない耳管開放症〜原因は蓄膿症だったようだ。

鼻に綿棒入れるだけで耳管開放症の苦しみから解放された話。

指がつる。足がつる。下あごがつる。知らなかった身体がつる原因。